【論文公開】地域診療所におけるベンゾジアゼピン受容体作動薬の適正使用に関する質改善活動のための診療監査とコーチングの効果

西村正大, 西岡大輔, 伊藤ゆり, 他.地域診療所におけるベンゾジアゼピン受容体作動薬の適正使用に関する質改善活動のための診療監査とコーチングの効果.月刊地域医学.2024;38(2):158-163.

どの医療機関においても診療の質改善の取り組みは重要ですが、実際に医師がひとりの職場であったり、都市部から離れたへき地診療所であったりする場合には、第三者の視点が構造上入りづらくなり、診療の質改善の取り組みを行いづらくなってしまいます。そこで外部からの診療監査・コーチングというしくみがどの程度、日常診療の質改善に貢献しうるのかをベンゾジアゼピン受容体作動薬の処方数・割合に注目して検証しました。私もかねてより会員である地域医療振興協会の西村先生をはじめ多くの先生方との共同研究です。

その結果、診療監査に加えてコーチングをした場合に、診療監査のみの場合と比べるとベンゾジアゼピン受容体作動薬の処方が減少する傾向がみられましたが、統計的に有意な減少とは言えませんでした。今回は、診療所を単位としており診療所の規模や医師の属性を考慮しきれていない部分が大きく、今後前向きに研究を計画・実施することが求められます。

抄録は以下の通りです。

メディカルオンラインで近日中に公開されます。
J-STAGEでの公開は1年先になりますので、改めてご紹介します^^

西岡 大輔(にしおか だいすけ)