講演・シンポジウム・セミナー運営の記録です。
ご関心のある演題がありましたら、お問い合わせください。
2022年
- 「あなたにもできる”もっと”具体的な支援~日々のケースワークは健康支援につながっている@福祉労働研究会~」
福祉労働研究会 12月22日 - 「健康の社会的決定要因・健康格差〜私たちは健康格差対策の味方か?敵か?〜」
京都民医連第4回専攻医セミナー 12月17日 - 「「健康で文化的な最低限度の生活」とは?医師、社会福祉士の研究者の立場から」
大阪弁護士会 貧困問題連続市民講座(再開第1弾)「今、改めて「健康で文化的な最低限度の生活」を考える」~生活保護費引下げ違憲訴訟で、社会保障学者・医師・弁護士は何を訴えているのか?~ 12月15日 - 「普段の暮らしに潜む健康リスク?」
南丹市社会福祉協議会 12月1日 - 「無料低額診療事業の現状と課題 医療ソーシャルワーカーに求められる支援について」
千葉県福祉医療施設協議会第1回研修会 11月30日 - 「見えないものを看る〜患者さんを看ることは社会をみること〜」
Nurse Egg Festival 11月26日 - 南丹市美山町平屋地区 美の里笑話サロン.11月19日
- 南丹市美山町平屋地区サロン ほっこり会.11月12日
- 「社会福祉と公衆衛生・保健医療~無自覚、無理解に気づく105分~」
東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻 社会と健康Ⅰ 11月10日 - 「あなたにもできる具体的な支援 ~日々のケースワークは健康支援につながっている :公的扶助研究全国セミナー版~」
第54回公的扶助研究全国セミナー 11月5日 - 「美山包括ケア講演会 〜明日からできるアクション!〜」
美山おたすけネット 10月15日 - 「被保護者健康管理支援事業 あなたにもできる具体的な支援~日々のケースワークは健康支援につながっている~」
厚生労働省.令和4年度全国ケースワーカー研修会 10月 - 「生活困窮者の健康支援戦略の検討 ~生活保護に関する福祉事務所データ研究~」
第24回大阪疫学ネットワーク 9月28日 - 「統計データと事例から考える無料低額診療事業の可能性」無料低額診療事業研究フォーラム(主催)
9月23日 - 南丹市美山町宮島地区しろ山ほほえみサロン 9月21日
- 「見えないものを診るケースカンファレンス〜患者さんを診ることは社会を視ること〜」
東京民医連東京民医連・高校生予備校生向け医療講座 9月10日 - 「医学概論」
日本福祉大学社会福祉学部集中講義 8月30日〜9月1日 - 南丹市美山町大野地区にこにこサロン.8月27日
- 「臨床研究入門」
甲府共立病院研修医レクチャー 8月9日 - 「『社会的処方』を知って、対応力を豊かにしよう〜目の前に現れる住民は、数々の障壁を乗り越えられた人〜」
とよなか都市創造研究所 社会的処方推進セミナー『withコロナのつながり・コミュニティづくり』8月9日 - 「生活保護利用者の頻回受診に関連する要因:個人と医療機関の特徴」 および 関連研究報告」
日本医療福祉政策学会 2022 年度研究例会(第 6 回) 野村記念奨励賞受賞記念講演 8月6日 - 「応用:社会的処方の研究」
京都大学MCR 社会疫学研究法 講義 7月26日 - 「ソーシャルワークと社会的処方〜医師&社会福祉士の立場から~」
第4回日本在宅医療連合学会大会 シンポジウム「社会的処方とソーシャルワーク」 7月24日 - 「健幸な美山町を目指して〜つながりの力と民生児童委員への期待〜」
令和4年度美山町民生児童委員協議会7月定例会 7月15日 - 「研究入門〜研究にトライ!日常の疑問を研究して患者さんのケアに役立てよう〜」
全日本民医連研究倫理審査委員会(オンライン)7月2日 - 「保健・消防のデータを用いた、山間部へき地の救急搬送発生の地域差:美山町スタディ」
第13回日本プライマリ・ケア連合学会 一般演題(ポスター)6月11日 - 「社会的処方」におけるプライマリ・ケアの役割および課題」
第13回日本プライマリ・ケア連合学会 シンポジウム14 6月11日 - 「SDH(健康の社会的決定要因)」
第13回日本プライマリ・ケア連合学会 インタレストグループ2.リサーチSpecial Interest Groups 6月11日 - 「孤立・孤独とタバコは同じくらい健康に良くない?健康の社会的要因 」
2022年度高槻高校SSセミナー 6月8日 - 「Discovery Social Work ソーシャルワーカーの価値の再発見!〜福祉に惹かれた医者のお話〜」
京都医療ソーシャルワーカー協会(オンライン)5月28日 - 「生活困窮者の健康支援理論の構築〜生活保護に関する福祉事務所データ研究〜」
慶應ヘルスポリシー研究会 5月26日 - 「いつまでも健幸(健康)に暮らせるように」
南丹市美山町平屋地区地域福祉推進協議会総会 5月20日 - 「社会が人々の健康を規定する?健康の社会的決定要因とわたしたちにできること」
東京大学自主ゼミ「日本の医療の光と影~医療と福祉の現場から学ぶ現代社会~」5月12日 - 「美山町・宮島地区は健康的なまち?数字に基づいた介護予防・健康づくりとまちづくり」
南丹市美山町宮島地区しろ山ほほえみサロン 3月26日 - 「●●とタバコは同じくらい健康に良くない?健康の社会的決定要因を知ろう」
2021年度高槻高校SSセミナー 3月22日 - 「健康の社会的決定要因・健康格差 〜私たちは健康格差対策の味方か?敵か?〜」
日本プライマリ・ケア連合学会 第17回若手医師のための家庭医療学冬期セミナーシンポジウム 「日本の今、総合診療のミライ〜不確実な時代に、総合診療医は何を診るか〜」2月5日