無料低額診療事業(無低診)の研究「無料低額診療事業を利用する外国人の効果的な健康・医療支援の検討:混合研究」が橋本財団の福祉研究助成に採択されました!

福祉助成 | 公益財団法人 橋本財団
橋本財団は、岡山県を中心に、行政、専門家、活動する皆さんと連携・協力のもと、身体的・社会的に援助が必...
以下は、自分にとって大切な振り返りです。無低診に関する研究は、2018年に日本プライマリ・ケア学会からの研究助成をいただけたことで、スタートラインに立つことができました。

日本プライマリ・ケア連合学会
日本プライマリ・ケア連合学会
この研究助成から和文・英文の論文が1本ずつ生まれ、公的研究費への申請・採択につながっていきました。以降ずっと研究費を切らさずに、毎年和文・英文の論文を1本ずつ出版できています。たくさんの支援者のみなさんとここまで進められたことは自分の中の誇りです☻
それだけ多くのご支援があって成り立ってきた研究でした。たくさんの関係者の方には感謝しかありません。無低診の研究を始めてから、実態を明らかにすべき対象者の解像度が明瞭になってきています。これも日々教えをくださる現場のみなさんのおかげです。たくさんのご支援を糧にこれからもがんばります!
また、時を同じくして無低診の利用者の最新研究がアクセプトされました!こちらは公開されましたらまたご紹介いたします。2024年度は良い1年にするぞ〜◡̈*✧
西岡大輔(にしおか だいすけ)