中山間地医療

ソーシャルワーク

*日本医療福祉政策学会 野村記念奨励賞受賞講演資料*

2022年8月4日 日本医療福祉政策学会研究例会で野村記念奨励賞の受賞講演を行います。受賞対象となった英語論文はこちら。受賞講演に際し、日本語に和訳したものを公開しました。ぜひお読みいただけましたら幸いです。
中山間地医療

【地域新聞連載】健康のためには身体活動が大事

今回は身体活動のお話です。美山では、「運動」と思っていなくても、体を動かしたり、力を使ったりする仕事も多いと思います。日々の畑仕事はその一例。実は畑仕事といっても、身体活動量にばらつきがあります。農村医学の研究によれば身体活動量が十分大きくなるのは、肥料散布や草刈りです。
中山間地医療

【地域新聞連載】子どものスキンケアのお悩み相談

お子さんの健康でよくある相談がスキンケア。お悩みのお父さんお母さんもいらっしゃると思います。大事なのは、保湿と皮膚になるべく傷をつくらないことです。傷から侵入するさまざまな物質が将来のアレルギーのリスクを高めてしまうためです。
ソーシャルワーク

*京都医療ソーシャルワーカー協会で講演します*

京都医療ソーシャルワーカー協会5月研修会の講演を承りました。ソーシャルワークに関心がある方は、非会員...