すべての記事 *生活保護利用者の頻回受診に関する研究の論文が公開されました(2022年5月26日)* 頻回受診には、ひとり暮らしであることや就労していないこととの関連が、過去の私たちの研究で見られていました(過去の研究はこちら→ Nishioka et al, 2020)。今回は複数の背景要因を考慮して利用者をグループ化することで、より現実的で具体的な支援対象となる人々を見つけ、従来のアプローチでは見落としがちな集団があることに気づくことができました。 2022.05.27 すべての記事出版生活保護研究
すべての記事 *研究が令和4年度科研費に採択されました* 生活困窮者の健康支援に関する研究が令和4年度科学研究費助成事業(科研費)に採択されました研究費をいた... 2022.03.09 すべての記事生活保護研究
すべての記事 *学会の表彰を受けました* 日本医療福祉政策学会 野村記念研究奨励賞を受賞しました。今年度新設された賞で、第一号とのことです。大... 2021.12.24 すべての記事ソーシャルワークメディア中山間地医療出版教育・講演無料低額診療事業生活保護研究
すべての記事 *共著論文が公開されました(2021年10月29日)* 私が研究するとき、心がけていることがあります。それは、研究成果がきちんと現場で活用されるものであるこ... 2021.11.03 すべての記事ソーシャルワーク出版生活保護研究
すべての記事 *雑誌の連載が始まりました* “公的扶助研究”という雑誌で、生活保護利用者への健康支援に関する記事の連載が始まりました!この先2年... 2021.07.13 すべての記事ソーシャルワーク出版生活保護